痩せれないことに悩んだことはありませんか?
仕事で忙しい、飲み会がある、夜遅く食べてしまう、運動できないなど言い訳はたくさんあります。できない理由はどんどん出てきます。
しかし、どんどんお腹は出てくるばかり。だらしがない格好になっていき良いことはありません。もちろん健康にも悪影響です。
毎日の時間が取れなくダイエットのことは二の次になってしまうことが多くありました
平日が終わり週末となった時に気がついたように運動をしてまた忙しい平日に戻って行く
私もとても悩みました。
「どうにかして痩せたい」「でも時間がない!」
そんな方へ私はこれで痩せることができました
体重計に乗るだけダイエット
大分大学医学部第一内科で考案された「肥満治療法・グラフ化体重日記」が元になった考え方です 。
体重計に乗って毎日自分の体重を計り、体重の増減の変化をグラフにつけることによって、次第に自分の体重増加の原因を知ったり、生活習慣を見直してゆくことによって、ダイエットができます。
体重計は家計の負担になるような大きな買い物でもありませんので一つ持っておいてもいいかもしれません。
タニタの体重計が有名です。
何を食べるわけでもなく
何を制限するわけでもなく
運動を過度に入れなければいけないわけでもなく
ただ単純に体重計に毎日乗るだけ
自分を管理することで意識を体重に向けるだけで少しずつ痩せていくことができる
忙しい方へお勧めできるダイエット方法です。
しかしそのためにはやるべき方法があります
ただ体重計に毎日乗るだけではいけません
それは毎日の体重を記録することです
毎日の記録の重要性
体重を記録することで日々の体重を管理することができ目に見える形で残すことができます。
1か月前、1ヶ月後、2ヶ月後徐々に変化をしていく日々を見つめて
「毎日体重計乗っているのに減らない」
「なぜ減らないのか、なぜ減ってきているのか」その理由を考え、
自分の行動習慣を見つめ直すことができます。
生活習慣の改善がダイエット効果を生みます 。
必要なことは
同じ時間に体重計に乗る
体重を記録する
ある程度まとまったらグラフ化する
しかしそんなことをしなくても自動的に行なってくれる体重計もあります
スマホと連動している体重計があります
乗ることで
体重はもちろんのこと、体脂肪率 、BMI、 自分の体重スコア、筋肉量、基礎代謝、皮下脂肪 、肥満レベル、そして体重の推移を折れ線グラフで示すことができます

毎日一度乗るだけでこの全てを見ることができる体重計がありますダイエットも楽しくなってきますね
是非皆さんも 体重計に乗るだけダイエットを試してダイエットをしてみてくださいね。