副業にはさまざま方法がありますが、youtubeに動画を投稿して広告収入を得る方法も手段の1つです。
実は、初心者が副業を始めるにはyoutubeがかなりおすすめ。
youtubeが初心者でも稼げる理由や顔出ししなくても人気のあるジャンルについて解説していきます。
なぜyoutubeが副業初心者におすすめなのか?

例えば、【独自ドメイン + wordpress】でアフィリエイトやブログを開設するには以下の手順を踏む必要があります。
①レンタルサーバーを契約
②独自ドメインを取得
③wordpressの設定
④デザインを考える(テーマの導入)
⑤記事を執筆・投稿
けっこう複雑ですよね。
実はこの手順で挫折してしまう人も多くいます。
一方でyoutubeはスマホで撮影した動画をそのまま投稿できるので、編集をしない動画であればかなり簡単。
最近では、動画編集の初心者でも簡単に編集できる動画ソフトやアプリも登場していますね。
しかし、最近では凝った演出やテレビ番組のようなオープニング・エンディングを入れている動画が増えています。
もちろん、高度な編集をするのであれば動画編集ソフトやそれなりのテクニックが必要になるでしょう。
youtubeに顔出しは必要?

youtubeを始めようと考えている方にとって一番の障壁となるのが顔出しするかどうかという問題です。
結論から言えば、顔出しできるのなら顔出しした方がリピーターはつきやすいです。
安定したアクセスを得るにはユーザーにとって面白いと思ってもらえるコンテンツ発信し、
チャンネル登録をしてもらうことで関連動画を何度も観てもらうことがとても重要。
youtubeは文章で広告へ誘導するアフィリエイトやブログに比べて、かなりタレント性が高い媒体になります。
よく見かけるのが、文字の羅列がただ流れてくるだけの動画。
顔・声も出していないのなら、ホームページを見ているのと同じです。
ユーザーを満足させることはできないでしょう。
youtubeはコンテンツの中身がおもしろいことはもちろんのこと、誰が発信しているのかも大切です。
顔出しが可能であれば、ぜひチャレンジしてみましょう。
特にあなたが
- イケメン
- 美人
- 特徴のある顔
であればコンテンツ内容が薄くても人気が爆発する可能性は大いにありますよ!
ちなみに、youtubeでは実名公表はあまり求められていません。
ニックネームで大丈夫です。
顔出ししなくても人気のあるジャンルは?

もちろん、顔出しをしていなくてもyoutubeで稼いでいる方は多くいます。
顔出ししなくても人気のあるジャンルは以下の通りです。
ゲーム実況
最近では芸能人も参入するなど、人気の高いジャンルとなっています。
ライバルが多いですが、人気の出そうな新作を狙うといった方法が有効でしょう。
ノウハウもの
あなたの趣味や仕事についての「やり方」をレクチャーしてくジャンルです。
コンテンツの質が高ければ【スライドショー + 声だけ】でもリピート率が高いジャンルになります。
商品レビュー
スマホやパソコンやどのガジェット、家電の商品レビューは一定の人気があります。
トレンドがあるので一時的なアクセスになるかもしれませんが、需要は高いジャンルになります。
子ども向け動画
これは知らない方が多いかもしれませんが…
最近はyoutubeを視聴する子どもが結構います。
アンパンマンなどのおもちゃを使ってストーリーを配信するような動画がかなりアクセスを伸ばしています。
顔出しは必要なく、自分の手だけ映している方が多いですね。
子どもの心をグッと掴むスタイルを確立できれば、間違いなく視聴されるでしょう。
まとめ

今回はなぜyoutubeが初心者におすすめなのかという理由について解説しました。
「顔出しができないからyoutubeは無理!」と敬遠される方が非常に多いのですが、顔出ししなくても稼げるジャンルは必ずあります。
サーバーのレンタルや記事を書くという面倒な作業がないので「なにか副業をやってみたい」という初心者にはおすすめ!
もちろん、参入してくるライバルが今後も増えてきますのでどんな動画が視聴されるのか試行錯誤をしながらチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
